SNS上のコメントから生まれるアート

何にも捉われない。そんな作品です

ー ミラタカヤナギ ー

全作品、1点もの

なぜコメントを溶かすの?

SNSのコメントを使うことで、自分に向けられた社会からの期待、常識、暗黙の了解を間接的に表しています

それをぐちゃぐちゃに溶かして作品にしたら楽しそう!

そんないたずら心から、ミラタカヤナギの手法は生まれました

アートで何がしたいのか?

そもそも、私は美大に行った経験もない。

アーティスト活動をするなんて、数年前は考えもつかなかった。

だけど「画家になりたい」っていう夢が幼稚園の頃にあった。(だからSNSのアイコンは、自分が幼稚園生だったときの写真っていう)

やりたいから、やる。

そこに条件はいらないと思う

正直、自分がアートで何を目指しているかなんて分からない

でも成功しても失敗しても、後悔しない選択をしたってことは確か。

これからも沢山の作品を描いていきます。